大学生腐男子によるBL小説レビューなど。
他にも日常ネタ多数。やや更新停滞気味。。
ひっさしぶりの一般本はまだ読んでいなかった伊坂本からです。
ガッコの図書館に入ってはいたのですが
常に借りられていて…。見つけたときは嬉しかったです。
あとはいついってもないフィッシュストーリーだなあ。どこにあんだよ。
この本は、3年後に小惑星が衝突して世界が破滅する…という話です。
というとなんだかすごいSFちっくになりますが全然違います。
もし煽り文をつけるなら「3年後世界が破滅するなら、あなたならどう過ごしますか?」って感じでしょうか。
全8編の短編集で色々な人が出てきます。
じんわりとくる良作でした。
ガッコの図書館に入ってはいたのですが
常に借りられていて…。見つけたときは嬉しかったです。
あとはいついってもないフィッシュストーリーだなあ。どこにあんだよ。
この本は、3年後に小惑星が衝突して世界が破滅する…という話です。
というとなんだかすごいSFちっくになりますが全然違います。
もし煽り文をつけるなら「3年後世界が破滅するなら、あなたならどう過ごしますか?」って感じでしょうか。
全8編の短編集で色々な人が出てきます。
じんわりとくる良作でした。
終末のフール 伊坂 幸太郎 Amazonで詳しく見る by G-Tools ☆☆☆☆ |
+ + + + + + + + + +
いつもの伊坂テイストとは違って
先が気になって気になって仕方ない!という感じではないです。
かつてないくらい、穏やかな日常が繰り広げられていました。
8年後に小惑星が衝突するとわかり
そしてその5年後…落ち着きを取り戻し始めた日本です。
ついつい、もし自分が…と考えてしまいます。
なんていうか読書感想文をすごい書きやすそうな話だなと思いました。
いつもと違う読後感に浸れてよかったです。
同じ短編の「死神の精度」ともちょっと違うんだよなあ。
あーでも……ボブディラン出てこなかったな。
以下、一行感想書きます。
終末のフール→もうちょっと掘り下げてほしかったなーという印象。
だけど最後の静江の台詞にはグッときた。
「わたしは簡単には許さないですから」
太陽のシール→すっごくすっごく幸せでした。
美咲がいい子すぎる…かもですがそれでも大好きでした。
こういう夫婦っていいなあとすっごく。土屋の話にはじんわり。
籠城のビール→うーん……ちょっといまいち…。
1番ミステリぽくはあるのだけど、ちょっといきすぎ?
女の子の台詞もなんかピンと来なかったです。
冬眠のガール→1番不思議なノリでした。
小松崎は1番伊坂本っぽいキャラクターでしたねえ。
わかるようなわからないような…という感じ。
鋼鉄のウール→あ…えっと…その…萌えました…。
天体のヨール→いや…「ヨール」って…w
ちょっと笑ってしまいました。苦し紛れいいですね!
1番物語の核心だったでしょうか。
矢部のエピソードは意外だったり。
演劇のオール→面白かったです!!
全員集合するところがいいなあと。
「え?マジで?」
深海のポール→土屋が好きだったので再登場嬉しい!
これは父親がよかったです。親子の描き方がいいなあ。
なんとなく達観したような渡部が好きです。
終末を櫓の上から見るってどんな気分なのかなあ。。
多分、小惑星は衝突しないんだろうなと思いました。
もしかしたらタイトルオチ?
先が気になって気になって仕方ない!という感じではないです。
かつてないくらい、穏やかな日常が繰り広げられていました。
8年後に小惑星が衝突するとわかり
そしてその5年後…落ち着きを取り戻し始めた日本です。
ついつい、もし自分が…と考えてしまいます。
なんていうか読書感想文をすごい書きやすそうな話だなと思いました。
いつもと違う読後感に浸れてよかったです。
同じ短編の「死神の精度」ともちょっと違うんだよなあ。
あーでも……ボブディラン出てこなかったな。
以下、一行感想書きます。
終末のフール→もうちょっと掘り下げてほしかったなーという印象。
だけど最後の静江の台詞にはグッときた。
「わたしは簡単には許さないですから」
太陽のシール→すっごくすっごく幸せでした。
美咲がいい子すぎる…かもですがそれでも大好きでした。
こういう夫婦っていいなあとすっごく。土屋の話にはじんわり。
籠城のビール→うーん……ちょっといまいち…。
1番ミステリぽくはあるのだけど、ちょっといきすぎ?
女の子の台詞もなんかピンと来なかったです。
冬眠のガール→1番不思議なノリでした。
小松崎は1番伊坂本っぽいキャラクターでしたねえ。
わかるようなわからないような…という感じ。
鋼鉄のウール→あ…えっと…その…萌えました…。
天体のヨール→いや…「ヨール」って…w
ちょっと笑ってしまいました。苦し紛れいいですね!
1番物語の核心だったでしょうか。
矢部のエピソードは意外だったり。
演劇のオール→面白かったです!!
全員集合するところがいいなあと。
「え?マジで?」
深海のポール→土屋が好きだったので再登場嬉しい!
これは父親がよかったです。親子の描き方がいいなあ。
なんとなく達観したような渡部が好きです。
終末を櫓の上から見るってどんな気分なのかなあ。。
多分、小惑星は衝突しないんだろうなと思いました。
もしかしたらタイトルオチ?
PR
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
氷雨(ひさめ)
性別:
男性
自己紹介:
BL小説がメインですが
一般小説や一般漫画も普通に読みます。
オススメ情報はいつでも募集中。
好き作家
・砂原糖子さん
・木原音瀬さん
・月村奎さん
・高遠琉加さん
・いつき朔夜さん
その他大勢
好き漫画家・レーター
・佐倉ハイジさん
・京山あつきさん
・鈴木ツタさん
・富士山ひょうたさん
・高星麻子さん
・片岡ケイコさん
一般作家
・伊坂幸太郎
一般漫画
・おおきく振りかぶって
・しゃにむにGo!
他にもいっぱい。
あと、にわかサンホラーです。
完璧なBaroqueを目指し練習中。
一般小説や一般漫画も普通に読みます。
オススメ情報はいつでも募集中。
好き作家
・砂原糖子さん
・木原音瀬さん
・月村奎さん
・高遠琉加さん
・いつき朔夜さん
その他大勢
好き漫画家・レーター
・佐倉ハイジさん
・京山あつきさん
・鈴木ツタさん
・富士山ひょうたさん
・高星麻子さん
・片岡ケイコさん
一般作家
・伊坂幸太郎
一般漫画
・おおきく振りかぶって
・しゃにむにGo!
他にもいっぱい。
あと、にわかサンホラーです。
完璧なBaroqueを目指し練習中。
カウンター
RECOMMEND
ブログ内検索
ちょこっと掲示板
メルフォレスはここに